水族館

のとじま水族館の割引券・お得チケットと駐車場の話。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

のとじま水族館に初めて行く人が知りたいであろう情報、お得なチケット情報。そして、運転があまり得意でない人が気になる駐車場問題。この記事を読めば両方まるっと解決です!

チケット

のとじま水族館の通常料金

大人1,890円
子供(3歳~中学生)510円

水族館によくある値段設定です。
これをいかに安くするかですね(笑)
いちばん簡単でお得なのは「コンビニで購入」です!
では順番に見ていきましょう。

子供はお得な日がある!

  • 毎月19日は家族同伴の場合、中学生以下は入館無料
  • 1/1~3、5/5は中学生以下無料
  • 3/20~4/6新小学一年生入館無料

まず、お得チケットを買う前に確認して欲しいのが遊びに行く日程です。
上記の日に合わせればお子様連れの方は大人の入場券だけで楽しめちゃいます。

敬老の日はシニアがお得になるので、要チェックです。

コンビニ前売り 入場引換券

セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソンの各店舗の端末で発行することができます。(有効期限1か月)
いずれも大人200円引き、子供50円引きです。

入館時に窓口で引換が必要です!
並ばずに入れるわけではないのでご注意ください。

能登島内にもファミリーマートがあるので、そこでも購入できます!

入館割引優待券

コンビニで購入するのと同じ大人200円引き、子供50円引きの入館券を窓口で購入できます。
1枚で5名まで割引されます。

この優待券をもらえるのは有料の施設や旅館。
私は能登島内の温泉「ひょっこり島温泉」でゲットしました。
道の駅のとじまのパンフレットコーナーには無かったです。

この優待券をフリマアプリで出品している人もいますが、わざわざ購入しなくてもコンビニで同じ値段で買えちゃいますからね。
この優待券は能登島内で宿泊する人用と考えてもいいかもしれません。

ダメもと フリマアプリ

のとじま水族館は株主優待などがある他水族館と違い、フリマアプリに入館券や年パス引換券が出ることはとても少ないです。
抽選で招待券が当たった人や、コンビニで買ったけど行けなくなった人がたまに出す程度なのであればラッキー程度に考えると良いでしょう。

子供無料招待券は常時フリマアプリで売られているので子供さんの分はフリマアプリで購入するのが一番お得と言えそうです。(価格は出品者次第)
購入する際は有効期限に気をつけましょう。

これが最強年間パスポート

何回も行く人にはやっぱりこれです。年間パスポート。
大人4,190円、子供1,250円です。

ま、これは近場の水族館好きとお子様連れが通う用なので…。

結論

1番手っ取り早いのがコンビニでの購入ですが、お得にするステップは下記になります。

  • 行く日程を確認し、子供(シニア無料の日もあります)が無料の日か確認する
  • フリマアプリで「のとじま水族館」と検索し、チケットが売られているか見てみる
  • コンビニの端末でチケットを事前購入し、水族館窓口で引き換える

駐車場

マイカーやレンタカーで行く場合、気になるのが駐車場ですよね。
ナビで水族館付近まで来たけど駐車場は…?とならないように予習しましょう!

駐車場は無料!

のとじま水族館には無料の駐車場が約1,100台分あります。
無料っていうのがありがたいですよねー。田舎サイコー。

どこが入口に近い?

イルカマーク:チケット売り場  赤線→車、青線→徒歩(点線部分は階段) 

車でのとじま水族館に行くときは、左下の赤矢印の道を通ると思います。
(農道もありますが…。)

1番チケット売り場に近いのは、第3駐車場の奥の階段付近です。(上写真の1番左のいびつな形のところ)
近道の階段が用意されているので、私的に第3駐車場、第4駐車場の奥がおすすめ

ベビーカーを持参する人は階段は厳しいと思うので、素直に第1駐車場から停めていけばよいと思います。

最後に

のとじま水族館をお得に、そしてスマートに楽しむための情報、いかがだったでしょうか。
コンビニのチケットはお手軽でお得なのでとってもおすすめ。
動物園よりも出費がかさむ水族館はできるだけ入館料を抑えたいですよね。
是非お得にのとじま水族館で遊び倒してください!

ABOUT ME
ちゅい
こんにちは。 大切なものに名前をつける系女子、ちゅいです。 富山の家を拠点に水族館と温泉へドライブすることが趣味です。 水族館は大好きなので、海外遠征することも(笑) 私が行ってよかった場所や、おいしかったものなどを紹介していきます。