ドライブ

天然炭酸泉 恵比須之湯へのドライブ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日曜日の昼食後、行ってみたかった天然炭酸泉へとドライブに出掛けることに。
この時はまだ酷い目に合うとは知らなかった…。

いそのに寄り道

まずは夕食のお肉を買いに富山県では有名な「いその」に立ち寄ります。
41号線のこの看板が目印。

ここのサガリがおいしいんですよねー。
グラムを指定して購入するのではなく○○(肉の種類)1000円分のように注文します。
晩御飯のおかずに購入し、クーラーボックスに入れていざ出発。

毎週火曜日と第三日曜がお休みです。
終わりの時間は日によって違うので要注意。

温泉に向けてドライブ

今から紹介する道を通るのはオススメしません!

富山から向かう方は帰路を参考にしてください!!

今回の目的地は高山市の荒城温泉恵比須之湯

富山市から41号線で岐阜県に入ります。
何回通っても何か所も工事中(笑)
松本・平湯方面に行くように国道471に左折し、ナビが指示した交差点で右折。
思っていたよりも全然細い橋を渡りました。

2回ほど交差点を曲がって山道に入ります。
この時点で十分道は細く、心もとない感じ。
さらに進むとだんだん道が酷くなっていきました。
引き返すような場所も無かったのでとりあえずゆっくり前進。
途中で車とトラックとすれ違い、トラックも通れる道なのだと少し安心。

木漏れ日が気持ちよかったので直線になったところで一時停車。
ここはまだ広く坂も緩かったので写真を撮る余裕がありました。
道の中央部分が踏まれなさすぎて苔が生えているんです(笑)
川の近くも通りましたが、一枚岩の小さな滝?みたいなのがあったような…。
前から車が来ないか集中していたので景色を見る余裕は皆無でした(笑)
この後アップダウンも傾斜もキツクなりだします。

苔むしたり凹んだりして使えないカーブミラー
ガードレールがない崖っぷち
舗装されているはずなのに老朽化したでこぼこのコンクリート
最後には中央線があるのに周りの草木で1車線になっている道

これぞ酷道という道を進むこと約25分。ようやくまともな道に出ました。
すれ違った車は全部で4台。運よく前後に広くなっている場所があったので何とかなりました。
すれ違ったドライバーさん達ありがとう!

やっとの思いで温泉に到着です。

荒城温泉 恵比須之湯

ここの温泉の売りは「天然の炭酸泉」!
常連のお客さんでにぎわっていました。

浴室に入った途端に鉄の臭いがし、床を見ると長年析出された成分が。
なんか体に効きそーって感じがプンプンします。

湯舟は全部で3つあり、その全てが温泉です。
源泉は25℃前後で、気温により上下するそう。
熱い温泉と源泉を交互に入ることでエンドレス温泉ができちゃいます。

さて、お湯はというと思ったよりシュワシュワしていませんでした…。
源泉の方で微かに気泡が付くかなって程度でした。
期待していたので残念…。

でも、温度が3段階ある温泉で、川の音を聞き青空を眺めながら浸かれたので良かったです。
季節により炭酸の濃度が変わったりするかもですしね。
酷道ドライブの緊張から解放されて気持ちよかったです。

恵比須之湯

岐阜県高山市丹生川町折敷地415
0577-78-2877
http://www.ebisunoyu.jp/

料金大人600円、子供400円
時間13:00~21:00(1~2月は20:00まで)
泉質二酸化炭素1158ppm・ナトリウム・
カルシウム・炭素水素塩温泉
お風呂内湯1、露天風呂2(内1つが冷たい)
アメニティボディソープ、リンスインシャンプー、
ドライヤー

帰りは別の道から

温泉の従業員の方に他に道はないのか尋ねたところ、国道471から県道89は危ないので通らない方が良いと。夜は特に危ないと言われました。
(HPに書いといてくれればいいのにっ)

ちょっと遠回りになりますが、飛騨国府の方へ迂回し、また41号線で帰ることに。
ケチだから高速は使わないー。

緊張から解放され、疲れもとれると急にお腹が空いてきます。
お昼のカレーもう少し食べとけばよかった。
空腹との激戦区を抜け帰宅。
サガリとっても美味でした☆

最後に

今回通った岐阜の県道89号線。
前乗っていたポルテさんを同じような山道のすれ違いで側面を擦っているのでちょっと怖かった…。
でもまだ明るかったし、助手席に人乗ってたし。
レティを怪我させるわけにはいかないので慎重に走りました。

森林浴気分を味わいたい、好奇心旺盛な方はあの道通ってもいいかも?(笑)
もちろん自己責任で!!

ABOUT ME
ちゅい
こんにちは。 大切なものに名前をつける系女子、ちゅいです。 富山の家を拠点に水族館と温泉へドライブすることが趣味です。 水族館は大好きなので、海外遠征することも(笑) 私が行ってよかった場所や、おいしかったものなどを紹介していきます。